コトバのタカラバコ

コトバのタカラバコへようこそ。あなただけのコトバを探してください。

コトバのタカラバコへようこそ。

じっくりと宝探しを楽しんで行って下さいね。

初めて来て頂いた方は、ぜひカテゴリーから「始めにお読み下さい」をチェックしてみて下さい。

コメント大歓迎です。

あなたの宝物にしている「コトバ」も、ぜひしまっていって下さいね。

 

ブログランキングに参加しています。はげみになりますので、ぜひポチをお願い致します。この度はお読み頂きありがとうございました。またぜひ遊びにいらして下さい。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

 

過去と未来

一瞬の前は「過去」で、一瞬の後は「未来」である。
現世の長さなど、どれほどのものか。
この道理を理解せず、その短い苦に耐えかねて、永遠の喜びを失う者のいかに多いことか。




これは、けっこう昔のコトバなんですかね?
もしそうだとしたら、昔から、自殺とかの問題はあったんだなぁ、と思いますね。

一瞬の前は「過去」で、その後が「未来」。
コトバで書くと、すごく短いような気がするんですが
その「一瞬」が「一生」と思えてしまうような瞬間っていうのも、やっぱりあるんですよね。

自分も経験があるので、良く分かります。

だけど、その一瞬を乗り越えれば、きっと違う一瞬が待っているのも事実。

日が沈んでもまだ昇る。

雨が降ってもいつかは止む。

そんな感じですかね。

 

ブログランキングに参加しています。はげみになりますので、ぜひポチをお願い致します。この度はお読み頂きありがとうございました。またぜひ遊びにいらして下さい。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村

習慣

ようく思い出してごらん?
あなたの家庭に他人を褒める習慣があったかどうか。




育てたように、子は育つ。
相手に教える立場、人を使う立場になった時って
自分が教わったように教えるんですよね。
そして、自分が使われたように使う。

かっとなる事はけっこうありますが
感情で動かないように、毎日心に留めているコトバです。

他人を褒める習慣があった家庭で育った人。
そんな習慣なんて全くなかった家庭で育った人。

どっちの方が良いかは、一目瞭然だと思います。

 

ブログランキングに参加しています。はげみになりますので、ぜひポチをお願い致します。この度はお読み頂きありがとうございました。またぜひ遊びにいらして下さい。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村

無理

無理を続ければ、無理が無理じゃなくなる。
一週間無理を続けたら、それは無理じゃなくなる。




無理だと決めるのは誰でしょう?

自分自身?
他人?
それとも…常識?

無理を続けていく事は、無理を無理じゃないようにする
唯一の方法であり、最善の方法ですよね。

そして、これがその先の一歩に繋がります。

 

ブログランキングに参加しています。はげみになりますので、ぜひポチをお願い致します。この度はお読み頂きありがとうございました。またぜひ遊びにいらして下さい。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村

1つの場所で

1つのチームで長い間プレーすることは、たくさんの人ができる事じゃない。


マリナーズへの残留会見でイチローが言っていたコトバです。
色々な経験を求めて、色々な場所へ行く事ももちろんパワーが必要ですが
同じ場所で、同じ経験を長い時間「やり続ける」という事も非常にパワーが必要です。

大切なことは、今置かれている場所で、どんな成長をするのか?って事ですかね。

 

ブログランキングに参加しています。はげみになりますので、ぜひポチをお願い致します。この度はお読み頂きありがとうございました。またぜひ遊びにいらして下さい。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村

型を知らない人は、「形無し」。
型を知っている人は、「型破り」。




歌舞伎役者の中村勘三郎さんが言っていたコトバです。

これまでの歌舞伎の常識を打ち破る内容をどんどんと演舞していく為には
しっかりとした「型」を持っているかどうかがポイントだという事です。

型をしっかりと持っている人は、「型破り」の演舞をする事ができるし
型をもっていない人は、どんなに色々な事をやっても「型無し」で終わってしまうという事ですね。

これはこのまま仕事にも当てはまります。

やっぱり何事にも、「型」は大切ですよね。

 

ブログランキングに参加しています。はげみになりますので、ぜひポチをお願い致します。この度はお読み頂きありがとうございました。またぜひ遊びにいらして下さい。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村

半分

半分だけ飲み物の入ったビンをテーブルの上に置きなさい。
楽天主義者は、それを見て「しめた。まだ半分ある。」と言い。
そうでないものは、それを見て「ちぇっ。もう半分しかない。」と言う。




これはけっこう良く聞く例えですよね。

物事の捉え方、考え方1つによって、結果は180度変わってきます。
いつも自分の中に、「二人の自分」を持つように心がけると良いかもしれませんね。

 

ブログランキングに参加しています。はげみになりますので、ぜひポチをお願い致します。この度はお読み頂きありがとうございました。またぜひ遊びにいらして下さい。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村